縁切りドットコム

全国の縁切り神社・寺・スポットとその歴史や風習について紹介

2024年10月16日 更新

縁切榎 絵馬の自動販売機の時間と注意点について

当ページの情報は当サイト運営者が実際に縁切榎を訪れ、現地にてしっかり丁寧に取材・調査した上で執筆しております。

 

縁切榎の特徴(?)の一つであるのが、縁切絵馬の自動販売機。

その自動販売機には注意点として、販売時間(営業時間?)があるので、同ページにて詳しくお伝えします。

また同販売機にはその他の注意点もあるので、あわせてお伝えしていきます。

画像名 縁切したい
ヨシミさん

えっ?自動販売機なのに販売の時間があるの?

そんなに遅くには行かないつもりだけど、それは事前に把握しておきたいな

 

※実際に当サイト運営者が縁切榎を訪れて、縁切りを行ったときの様子はこちらで紹介しています。

 

 

 

縁切榎には24時間いつでも参拝できるけど、絵馬の自動販売機には販売時間がある

※縁切榎の絵馬の自動販売機の様子|画像提供:縁切りドットコム

 

都内・関東圏内で最強の縁切スポットとしても名高い縁切り榎。

奉賛会運営で神社形式で運営されており、そこへの参拝は多くの神社のように、24時間・開放されています。

なので、真夜中でも参拝すること自体はできます。

 

ただし、縁切榎での参拝で、その縁切りの行為の大事な部分を占めている

『縁切絵馬』を購入するための自動販売機には、販売時間(営業時間?)があるために注意が必要

です。

 

つまりその販売時間外には、絵馬を購入・頒布してもらうことができないのです。

 

※縁切榎での縁切りの仕方・やり方についてはこちらで詳しく解説しているので、ぜひご参考ください。

(▲目次に戻る)

 

 

縁切榎 自動販売機の販売時間は?

では、その絵馬の自動販売機の販売時間(営業時間)はいつなのでしょうか?

 

それは

チェックポイント!

縁切榎 絵馬の自動販売機 販売時間は

【6:00 〜 21:00】

となります。

 

※縁切榎 自動販売機に貼られてる絵馬販売と販売時間についてお知らせの様子|画像提供:縁切りドットコム

 

朝の6時から夜の9時(21時)までの間が縁切榎の自動販売機の販売時間となっております。

平日・土日祝日休日関係なく上記の時間で自動販売機が稼働・販売しています。

 

これ以外の時間は、自動販売機が稼働していない、OFFしてしまうため、絵馬の購入・頒布してもらうことができません。

 

※絵馬の自動販売機は夜9時(21時)には、OFFになり明かりも消えて絵馬を購入できなくなってしまいます。

※写真上:夜になっても9時前までは自動販売機に明かりがついてて絵馬が買えますが、写真下:夜9時(21時)以降になると、自動販売機の明かりも消えて、絵馬も買えなくなってしまいます|画像提供:縁切りドットコム

 

なので、絵馬を購入しての縁切りを行いたい方は、上記自動販売機の販売時間(営業・稼働時間内)に縁切榎にお参りするようにするといいでしょう。

 

とはいえ、早朝6:00から自動販売機は稼働し絵馬を購入可能ですし、夜の9時まで稼働してるので、縁切榎を訪れる大概の人がその時間内に参拝し、訪れて、縁切りを行うと思います。

 

ちなみに、

お伝えしたように縁切榎自体は、24時間真夜中でも参拝可能なので、もし人目につかない夜遅くや6:00前の早朝に参拝する、したいという方で、絵馬は購入せずお参りする、またはすでに絵馬は購入・奉納してあるので参拝するだけという場合には、この限りではありません。

これらの場合には絵馬を購入しないでも、お参り自体はすることができます。

画像名 縁切したい
ヨシミさん

縁切榎は24時間いつでもお参りできるけど、絵馬の自動販売機は夜の9時(21時)にはOFFになっちゃって、絵馬を買えなくなっちゃうんだね!

まあ、どんなに遅くても夜9時過ぎに縁切榎に行くことって、そんなに無いだろうから、絵馬の販売時間内にちゃんと行けるかな

(▲目次に戻る)

 

 

その他自動販売機の注意点―『1,000円札』を用意しておく

※縁切榎 絵馬の自動販売機の「絵馬 1,000円」表示の様子|画像提供:縁切りドットコム

 

同じく縁切榎の絵馬自動販売機のその他の注意点としては

 

注意点!

必ず『1,000円札』を用意しておく

ということです。

 

縁切榎の絵馬自動販売機はちょっと特殊で、

本当に“1,000円札しか使えない”のです。

 

5,000円札も10,000円札もダメ(そもそもお釣りを出す機能がない)

100円玉などの硬貨も使えません。

境内に両替するようなものもありません。

 

※縁切榎 絵馬の自動販売機に貼られている、硬化、5,000円札、10,000円札は使えない、1,000円札しか使えない案内の様子|画像提供:縁切りドットコム

 

もちろん(?)、クレカ払いやQR・交通系決済などのいわゆる「ピッ」の支払い・決済も一切できません(2,024年5月現在)。

 

なので、絵馬を購入する歳、縁切榎に行く際は事前に1,000円札を用意しておきましょう。

これを知らずに参拝した人は、一度縁切榎の境内を訪れてから出て、周辺のコンビニなどで1,000円札を作って(少額の買い物をして)戻って来る、という人も多いようです。

 

事前に1,000円札を用意しておくと、当日スムーズですので用意しておきましょう。

(▲目次に戻る)

 

 

縁切榎に関するコラム・豆知識

 

(▲目次に戻る)

 

 

縁切りに関するアンケートにご協力ください

同サイトではアンケートを行ってます。回答していただくとすぐに回答結果が表示され、みなさんの縁切りへの関心度合いを見ることができます。

▲ ページトップへ